石道寺

シャクドウジ

重要文化財の子授け観音様

JR木ノ本駅よりバス「井明神」下車徒歩8分

9:00~16:00 定休日:土日のみ拝観可能

重要文化財の子授け観音様

己高山麓にある真言宗豊山派の寺。 平安末期の作と伝えられる本尊の十一面観音像は国指定の重要文化財。 子授けの観音様としても知られている。

口コミ

まだ口コミがありません。是非口コミをお願いいたします。

施設情報

住所
〒 529-0412  木之本町石道
アクセス
公共交通機関
JR木ノ本駅よりバスにて12分「井明神」下車、徒歩にて8分


北陸自動車道木之本ICより12分
駐車場
電話
0749-82-3730
営業時間
9:00~16:00
土日祝のみ拝観可能。12月30日~3月末まで冬期休館
料金
拝観料300円
団体(30名以上) 200円
ご朱印代300円
定休日
土日のみ拝観可能

口コミ

まだ口コミがありません。是非口コミをお願いいたします。