攀桂堂 雲平筆

ハンケイドウウンペイフデ

創業400年の伝統の筆

JR安曇川駅から船木線バスで「藤樹記念館前」下車

8:30~18:00 定休日:日曜

創業400年の伝統の筆

元和元年(1615年)京都にて創業。 その後正徳年間(五代雲平)近衛矛楽院家煕公により 「攀桂堂(はんけいどう)」の屋号を賜る。 大正12年近江安曇川に移り天平筆、筆龍籘巻筆大師流筆上代様等和紙を腰に巻く「紙巻筆」の製造技術を今に伝える。 筆の工房の見学・説明できます。(要予約)

口コミ

まだ口コミがありません。是非口コミをお願いいたします。

施設情報

住所
〒 520-1224   安曇川町上小川90-6
アクセス
公共交通機関
JR湖西線安曇川駅より県立安曇川文化芸術会館方面へ徒歩15分


名神京都東ICより国道161号線を北へ60km、所要時間・・・1時間
北陸道木之元ICより国道161号線を南へ35km、所要時間・・・50分
駐車場
5台(無料)
電話
0740-32-0236
定休日
日曜

口コミ

まだ口コミがありません。是非口コミをお願いいたします。